ついに闘技場が正式オープンすることになりましたね!
闘技場ですけど、11月23日(月)12時から開幕予定らしいですよ!
楽しみすぎますね!
そしてボリュームが多すぎて追いつかないです・・・笑
今回の記事では、告知で大会ルールも少しだけ公開してくれていたので、その点について見ていきたいと思います!
以前発表された闘技場の告知情報もこちらから閲覧できますので是非!
大会ルールを先行公開!?ウエイト制とマップ効果について

今回公開された情報は「ウエイト制の制限情報」と、「闘技場マップの効果」についてでしたよ!
では一つずつ見て行こうと思います!
総ウエイト制限の追加
闘技場のプレオープン時にはなかったルールになります!
各なかま毎に設定されている「ウエイト」値の合計が「決められた総ウエイト」の制限内に収まるようにパーティを編成する「総ウエイト制限」が追加されるということで、大会毎に異なる仕様のようですよ!
今回は「235ウエイト」に制限されているとのことで、「なかまのウエイト一覧」は下記画像のようになっているようです。

「Sランク4体にAorBランク編成」か「魔王or英雄+Sランク3体+Cランク編成」が流行りそうな予感です!
11月16日時点の情報とのことなので、今回の闘技場での「65ウエイト」は「りゅうおう」、「竜王」、「バラモス」、「ゾーマ」、「アリーナ」、「クリフト」、「追加キャラ」になるのかもですね!
Sランクでは「グレイツェル」、「ゴッドライダー」、「クイーンスライム」、「ジュリアンテ」、「ワイトキング」、「れんごくちょう」、「キラーマシン」、「カイザードラゴン」、「スライムエンペラー」あたりが活躍する予感ですよね!!
戦闘マップのステージ効果について
大会ごとにステージ効果が発生する戦闘MAPが追加されるようです!
記念すべき第一回大会では「全ダメージ30%軽減」効果のマップとのこと!
プレオープン時と似たような感じですね!(25%→30%に変更?)
第二回第三回大会と大会が開催されるごとに様々なステージ効果が追加されていくようなので、育成できてないモンスターや英雄も育成しときましょ!
また、同じステージの効果の大会が連続で開催される可能性もあるようですよ!
多分こちらは開発が追いつかなかった時の保険ですかね?笑
ランキング機能も追加!
前回の告知の時もあったかもですが、ランキング機能も追加されるようです!
これまでは戦闘力ランキングだけでしたが、闘技場のランキングはPS(プレイヤースキル)も込みでのランキングになると思うので、上位陣がどんな形になるのかも目が離せません!笑
見てるだけでもすごく盛り上がりそうですよね!!!
まとめ
ドラクエⅣイベントに闘技場にやることがほんと多くて楽しすぎますよね!
また、大会開催期間までの間に育成キャンペーンも開催されるようで・・・!
こちらは多分明日からですかね?
どちらも楽しみです!!
ということで・・・!
闘技場でボッコボッコにされてやるから首を洗って待っとくのですよ!!!
(11月16日更新)
コメント