タイトル通り、前回上げたブオーンハード攻略の記事を元に1発勝負で挑戦してきました!!
結果は奇跡的に1戦討伐!
パーティ紹介を書きつつ攻略手順の情報も載せていきます!笑
前回上げた注意点などを書いてる記事はこちらから
↓
ブオーンハード攻略パーティ紹介
攻撃力、守備力、賢さ、素早さ、HP、MPなどのステータスは画像参照です!

デボラ

パーティリーダーで使用
ランク→S
覚醒数→1凸
レベル→110
使用特技→剛熱舞闘撃+10
装備武器→シャイニーネイル
錬金効果→剛熱舞闘撃威力+5%、+4%、ギラ属性抜群+3%
装備防具→ミスリルヘルム
錬金効果→デイン耐性+1%、HP+10、守備+6
デスピサロ

ランク→S
覚醒数→1凸
レベル→110
使用特技→天魔崩壊+10
装備武器→破壊の鉄球
錬金効果→攻撃+10、+9、HP+65
装備防具→はぐれメタルよろい
錬金効果→イオ属性物理耐性+4%、HP+31、+31
スライムエンペラー

ランク→S
覚醒数→5凸
レベル→110
使用特技→ベホマラー+10、エール+5
装備武器→スライムサーベル
錬金効果→HP+45、+48、+37%
装備防具→スライムシールド
錬金効果→メラ耐性+2%、HP+19、守備+10
ビアンカ
ランク→S
覚醒数→0凸
レベル→110
使用特技→バイキルト+7、疾風迅雷+7、天雷打ち+8、天空の一撃+9
装備武器→はぐれメタルの剣
錬金効果→HP+77、攻撃+8、+8%
装備防具→鋼の盾
錬金効果→守備+1、HP+6、+3
ストーンマン

ランク→B
覚醒数→5凸
レベル→90
使用特技→身代わり+6、ルカニ+10
装備武器→ペロペロキャンディ
錬金効果→HP+45、+45、+43%
装備防具→鋼の鎧
錬金効果→守備+4、+3、HP+3
実際にブオーンハードを討伐してきた!その手順!
初期配置と1ターン目の動き
初期配置

1ターン目の動き
デボラ→2マス前進してブオーンに通常攻撃
ビアンカ→そのままの位置からデスピサロにバイキルト
スライムエンペラー→1マス前進してデスピサロにエール
デスピサロ→2マス前進してブオーンに通常攻撃
ブオーン→炎、岩石落とし
ストーンマン→2マス前進してルカニ
2ターン目開始時の配置とその後の動き
2ターン目開始時の配置

2ターン目の動き
デボラ→ブオーンへ通常攻撃
ビアンカ→2マス前進してデボラにバイキルト
スライムエンペラー→そのままの位置からデボラにエール
デスピサロ→ブオーンへ通常攻撃
ブオーン→岩石落とし、巨獣の雄叫び
ストーンマン→1マス前進してルカニ
3ターン目開始時の配置とその後の動き
3ターン目開始時の配置

3ターン目の動き
デボラ→右前方に移動して剛熱舞闘撃
ビアンカ→2マス前進してデスピサロにバイキルト
スライムエンペラー→1マス前進して全体にベホマラー
デスピサロ→右前方に移動して天魔崩壊
ブオーン→岩石落とし、炎溜め
ストーンマン→そのままの位置からルカニ
4ターン目開始時の配置とその後の動き
4ターン目開始時の配置

4ターン目の動き
デボラ→左に移動して剛熱舞闘撃
ビアンカ→そのままの位置からデボラにバイキルト
スライムエンペラー→右後方に移動して3匹にベホマラー
デスピサロ→左に移動して天魔崩壊
ブオーン→降り注ぐ炎、巨大岩石落とし
ストーンマン→前進してルカニ
5ターン目開始時の配置とその後の動き
5ターン目開始時の配置

5ターン目の動き
デボラ→そのままの位置から剛熱舞闘撃
ビアンカ→そのままの位置からデスピサロにバイキルト
スライムエンペラー→そのままの位置から4匹にベホマラー
デスピサロ→そのままの位置から天魔崩壊
ブオーン→巨獣の雄叫び、灼熱の嵐溜め
ストーンマン→2マス前進して身代わり
6ターン目開始時の配置とその後の動き
6ターン目開始時の配置

6ターン目の動き
デボラ→2マス前進して剛熱舞闘撃
ビアンカ→そのままの位置からデボラにバイキルト
スライムエンペラー→右前方に移動してビアンカにエール
デスピサロ→そのままの位置から天魔崩壊
ブオーン→灼熱の嵐、灼熱の嵐溜め
ストーンマン→そのままの位置からルカニ
7ターン目開始時の配置とその後の動き
7ターン目開始時の配置

7ターン目の動き
デボラ→通常攻撃
ビアンカ→デスピサロにバイキルト
スライムエンペラー→そのままの位置から4人にベホマラー
デスピサロ→天魔崩壊
ブオーン→よろめく
ストーンマン→ルカニ
8ターン目開始時の配置とその後の動き
8ターン目開始時の配置

8ターン目の動き
デボラ→通常攻撃
ビアンカ→天空の一撃
スライムエンペラー→左に移動してデボラにエール
デスピサロ→天魔崩壊
ブオーン→巨大岩石落とし、僕呼び(ブリザードマン4匹)
ストーンマン→ブオーンへルカニ
9ターン目開始時の配置とその後の動き
9ターン目開始時の配置

9ターン目の動き
デボラ→そのままの位置からブオーンへ通常攻撃
ビアンカ→右へ1マス移動してブリザードマンへ疾風迅雷
ブリザードマン→ヒャダルコ
スライムエンペラー→右へ1マス移動してビアンカにベホマラー
デスピサロ→天魔崩壊
ブオーン→僕呼び、叩きつけ
ストーンマン→ブオーンへルカニ
10ターン目開始時の配置とその後の動き
10ターン目開始時の配置

※スクショし忘れビアンカの行動時にスクショ
10ターン目の動き
デボラ→ブオーンへ通常攻撃
ビアンカ→左に移動してデボラにバイキルト
ブリザードマン→ヒャダルコ
ほのおのせんし→火炎の息
スライムエンペラー→そのままの位置からビアンカにベホマラー
デスピサロ→ブオーンに通常攻撃
ブオーン→凶暴化、叩きつけ、巨大岩石落とし
ストーンマン→ブオーンへルカニ
11ターン目開始時の配置とその後の動き
11ターン目開始時の配置

11ターン目の動き
デボラ→右に移動して剛熱舞闘撃
ビアンカ→前進して左のブリザードマンに天雷打ち
ブリザードマン→ヒャダルコ
ほのおのせんし→火炎の息
スライムエンペラー→そのままの位置からベホマラー
デスピサロ→瀕死
ブオーン→叩きつけ、灼熱の嵐溜め
ストーンマン→そのままの位置で身代わり
12ターン目開始時の配置とその後の動き
12ターン目開始時の配置

※ここでもスクショし忘れビアンカで・・・
12ターン目の動き
デボラ→剛熱舞闘撃
ビアンカ→後方に移動して後ろのブリザードマンに天雷打ち
ブリザードマン→ヒャダルコ
ほのおのせんし→火炎の息
スライムエンペラー→右に移動してストーンマンにベホマラー
ブオーン→灼熱の嵐、炎溜め
デスピサロ→瀕死
ストーンマン→身代わり
13ターン目開始時の配置とその後の動き
13ターン目開始時の配置

13ターン目の動き
デボラ→剛熱舞闘撃

うおおおおおおおお!!!!
奇跡的に無事1戦討伐!!!
運が良かったです・・・笑
終わりに
私の編成と同じPTでのブオーンハード攻略だと、仲間の配置移動やデボラの剛熱舞闘撃を打つタイミング、HP管理とかが意外と難しいかもです!
後はあれです。痛恨を出された時やルカニが入らない時は潔く諦めて2戦で討伐してるので今回は運が良かったです!!!
今日もドラクエタクト楽しいなあああああ!!!!
(1月29日更新)
コメント