今回は新キャラ「ライアン」の周回データなどの記事になりますよ!
「ライアンって集めべき?」
「どこで入手できるの?」
「検証データが見たい」
「お勧め周回場所は?」
「完凸までどれくらいのスタミナが必要?」
といった方の悩みを解決する内容になっているかと思います!
気になるところへは目次からどうぞ!
ライアンは凸させるべき?その性能は?
個人的には5凸までしたいところですね!
ライアンの性能




①移動力3の攻撃力・守備力ダウン持ち
②ウォークライで自バフも可能!
③HP・守備力・攻撃力が高くAランクの中でも非常に優秀なステータスを持っている
④素早さもそこそこ高い
⑤完凸時に威力アップ系のパッシブスキルを習得!
⑥必殺技がかっこいい!
⑦英雄の時点でもう・・・!
ドラクエタクトサーチ様参照です!
耐性の相性が合えばSランク物理PTにも連れて行けるような仲間かと思うので是非とも完凸することをお勧めします!
物理アタッカー兼デバフ要員で完凸時にスキル威力が上がるのもすごくポイントが高いですよね!
ライアンを入手できる場所一覧!
・N2章4話初回クリア報酬(1回)
・H2章4話のミッション(1回)
・イベント交換所(39回)
上記の3箇所で入手可能なようですよ!
今回はイベントを周回し、メダルを回収して凸させる感じですね!
もうご存知だと思いますが、なんと今回は「ライアンのドロップ周回はありません」でした!!
「代わりに交換所で入手可能」に!!

「交換所では39回交換可能」なようです!
結晶での入手なのでライアンを41回仲間にするようなことにはならないようですね笑
ライアン完凸のためにメダル効率を検証した結果・・・!
今回は「イベント交換所で交換可能」ということなので、イベントメダルを効率よく入手できるところがお勧めみたいですね!
各々周回してきたデータ
※スタミナ期待値の数値が低い程効率が良くなっていますよ!

小さくなっているのは頑張って拡大を・・・m(__)m
メダル周回お勧め周回場所
メダル効率ですが、ドロップ率が収束すると
VH2章4話=VH1章4話(4.5倍)
H2章4話=H1章4話(4.2倍)
N2章4話=N1章4話(4倍)
その他(3倍)
という感じかもですね!
つまりライアンだけを見るならお勧めは装備回収のベリーハードです!笑
伝え忘れていましたが、ライアンの完凸には30150枚のメダルが必要なようです・・・
残り必要枚数を上記の倍率で割れば大まかな必要スタミナ数がわかったりしますよ!
「あと何周したらライアン終わるのかな」とか「必要なスタミナはどれくらいかな」とか気になる方は、人によって残りのメダル枚数も変わるので、各々ご自身で計算してくださいね!
まとめ
個人的にはライアンの完凸に関しては、「初回報酬を受け取る」→「ハードミッション報酬を受け取る」→「他のモンスターを凸させる」→「装備を集めつつメダル回収」といった流れになりそうでしたよ!
本日の検証記事は以上です!
とにかくライアン強いんで頑張って凸させていきましょ!!
今後来る3章以降の追加でも色々装備やモンスターのドロップなど出ると思うので、それに合わせて周回すると良いかもですね!
(11月12日更新)
コメント