皆さんこんにちは、まひろです。
ドラクエタクトの配信日が7月16日で決定しましたね!
また、配信開始時間も12時を予定しているとのことです!
公式サイトに情報が乗っていて、事前予約も出来るとのことなので気になる方は下記のリンクから確認してみて下さい!

βテストのデータを元に、序盤の進め方をまとめたものもこちらに貼っておきますので参考にしてみて下さい。
交換所について!現在出ている情報のまとめ
交換所は
・ゴールドショップ
・タクトポイントショップ
・小さなメダル交換所
の3つがありますよ!

ゴールドショップについて,ゴールドの使いすぎには注意!
ゴールドショップではランクアップ素材や経験値の古文書が交換できますよ!
ランクアップ素材は素材クエストで入手出来ますし、古文書もクエストでレベルを上げればそこまで必要では無いかなと思います!
序盤などでどうしても行き詰まって時間が無い方は古文書と交換するのはありかもしれませんね!
※ゴールドの入手方法が限られてますので、限定商品が出た場合のみ利用するのが個人的にはお勧めです!

タクトポイントショップについて,メタルカードがアツい!
タクトポイントカードとメタルカードがあり、タクトポイントカードはストーリーを少し進めると入手出来ると予想され、メタルカードは課金ジェムで購入出来る仕様になっていますよ!
※ドラクエウォークと同じ仕様なら1週間1000ジェム4週間3000ジェムでの購入になるかと思われます!

タクトポイントショップの景品ですが、レギュラーSPスカウト券があり、イベント時などはそのイベントのチケットも出ることが予測出来ます。
課金される方はガチャに課金するのではなく、こちらに課金してからガチャに課金することをお勧めしますよ!
ドラクエウォークと同じ仕様なら全てミッションを達成するとガチャを引くよりもこちらで交換した方が3〜4倍効率が良くなります!
個人的にはレギュラー SPスカウト券と限定景品を交換するのがお勧めですかね!

小さなメダル交換所について,ツボや宝箱からメダルが出現する!?
こちらはまだ出ている情報が少ないですが、交換所ではモンスターや装備、特技の強化書などと交換出来るようになっていますね!
小さなメダルは、フィールド上のツボや宝箱から稀に入手出来るようですよ!


現段階で何と交換するのがお勧めかは断言出来ませんが、モンスターは総合力を上げる為にも最低1体は交換する必要があるので、それは必須かと思います!
個人的には、時間を掛けてメダルを集め、好きな景品と交換するコンテンツと思うので、その場その場で出たイベントに対して辛くなった際に特技を強化する為に景品と交換することになるのかなと予想してます笑
以上配信日と交換所についてでした!
最後まで閲覧してくださった皆様ありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております。
コメント